サーファーにおすすめしたい無料波情報アプリのオススメ3選

サーファーにとって重要な波情報。
今回は無料アプリに限定してご紹介します!Android/iPhone対応など、「これさえ入っていれば、安心」なアプリをご紹介します。

レオナ

サーフィンを楽しむために必須の情報ですね!

まぁ徐々に慣れていくから、まずはやりながら覚える方が良いよ!すぐ記憶できないからw

サーファー必見のアプリとは?

今回の記事では、サーフポイントの波情報チェックにおすすめのアプリをご紹介しております。

結論からお伝えすると以下の三つがおススメとなります。

・「Windy」

・「surfeee」

・「Waveシミュレーター」

視覚的に波や風を見れる「Windy」

Windyは、画面のように視覚的に波や風の情報が分かるアプリです。

ブラウザからでもアクセスが出来るようになっており、無料で見れるのがとてもありがたいサービスになっています。

Apple Store でダウンロード

Google Play でダウンロード

Windy.com/
Professional weather forecast 50+ weather layers, weather radar and satellite

Windyの使い方を知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。

Windyを使って波を予測!予測しやすいコツとは?

サーファーにとってベストな波を教えてくれる「surfeee」

残念ながらサービスが停止となってしまいました。
またこういった波情報サービスが出てきたらご紹介しますね!

surfeeeは、時間帯別に、波のサイズ、風の向き、点数を教えてくれる新しいサービスになっています。

気象庁が出しているデータを購入し、各種SNSの情報を活用し、日々、精度を上げるために更新されています。

現在は、Androidアプリのみですが、ブラウザでも見ることが可能です。

Google Play でダウンロード

ブラウザでアクセス

サーファー向けのサービスになっている為、点数表記など、サーフィン業界独特の表現になっている為、初心者の方には使いづらいかもしれませんが、徐々に使っていくと慣れてきます。

Surf-forcast.com

こちらはアプリではありませんが、実は役に立つ海外サイトです。

以下の写真のように、風や波のお気さなどを測定しているマップを出してくれます。

世界的に情報をまとめてくれているので、海外へのサーフトリップなどをする際には非常に有用なサイトになっています。

surf-forcast.com

surf-forecast.comより引用
surf-forecast.comより引用

まとめ

いかがだったでしょうか。サーファーなら知っていて当然のアプリやWEBサービスではありますが、知らなかったものがあれば是非インストールしてみるのはいかがでしょうか?

500円OFFクーポンGET!送料無料!驚異的なコスパのリーシュが新たに誕生

元々は東京の大井町にあった人口サーフィン施設であるcitywave Tokyoから驚異的なコスパのリーシュが発売されました

まず、この映像を見てください。

サーファーなら驚くテスト方法ですが、更には車で引っ張るテストまで…!

実際にcitywaveを体験したことならわかると思うのですが、水流が凄まじく、「貸出しているリーシュがめちゃくちゃ切れる」というのが現場の悩みでもあったとのこと。

スタッフ内にもサーファーがいることから、citywaveだけでなく、サーフィンで使っても動きやすく、安全性の高いリーシュを作ろう、ということで実際に工場と直接交渉をし、テストを行いながら、デザインはもちろん、太さ、安全性など徹底的に追及して誕生したとのことです。

レオナ
新発売を記念してWaves限定のクーポンをご用意いただきました!

リーシュは安全のために1年に1回は交換しよう!送料無料もセットになる今のうちにGETがオススメだ!

クーポンコード:WAVES-CITY
割引金額:500円OFF(4,980円→4,480円)
有効期限:2025年7月末まで
※リーシュのみ利用可能。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サーフィンにハマって海の近くに移住しちゃった女の子。効率良く楽しくサーフィンするために情報集めるサーフィンマニア。

目次