最大30%OFF|nanazeroセールで手に入れるべきおすすめサーフボードランキング

nanazeroは、スタイリッシュで高性能なサーフボードをリーズナブルな価格で提供するブランドですが、ラストサマーセールという事でセールが開催されています!

特にセール期間中は、通常価格よりもさらにお得に購入できる絶好の機会です。

この記事では、nanazeroの人気サーフボードの魅力を解説し、セール中のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。初めてのサーフィンや買い替えを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

公式サイトより引用

8/31 (土) 午前9:00時 ~ 9/10 (火) 午後11:59時まで。nanazeroは11日間限定となっていますのが、毎回売り切れが出ているほどの人気なので、購入はお早めに!

レオナ

毎回セールで割引率高い商品はすぐなくなりますよね

海でも乗っている人たち増えてきたし、人気なんだよね、やっぱり。

nanazeroのサーフボードの特徴

nanazeroのサーフボードは、多くはウッドスキンデザインを採用した美しい外観と、初心者にも優しい軽量で扱いやすい設計が特徴です。

また、オンライン直販による中間コスト削減により、高品質なボードをリーズナブルな価格で提供しています。

セールとか関係なくオススメの商品であったり、nanazeroについて知りたい方はこちらの記事からチェックしてみてくださいね!

あわせて読みたい
nanazeroサーフボードの口コミや評判は?人気の理由やメリットデメリット、使いやすさを徹底解説 サーフィン業界には、数多くのサーフボードが存在しますが、今日私たちが注目するのは「nanazero サーフボード」です。 このブランドは、日本初のブランドですが、初心...

お得に買うためのLINE登録5%オフクーポン

nanazeroはLINE友だち登録でクーポンコードを配布しています!

line-njs94

2024年10月31日までの利用期限となっているので入力お忘れなく!

目次

おすすめランキング

セール中のnanazeroサーフボードの中で、特に割引率が高くお勧めしたい商品をランキング形式で紹介します。

1位:WOOD SKIN サーフボード SH01 ショートエッグ

  • 通常価格:89,800円 → セール価格:62,860円
  • 割引率:30%
  • 特徴:初心者から中級者まで幅広く対応するショートエッグ。軽量で扱いやすく、ウッドスキンの美しいデザインが魅力です。

いわゆるショートボードにチャレンジしたいのだったらお得なのはこれ!せっかくなら他のにチャレンジしてみるのも良いですよ!

2位:WOOD SKIN サーフボード ザ・フィッシュ

  • 通常価格:89,800円 → セール価格:62,860円
  • 割引率:30%
  • 特徴:スピードと操作性に優れたフィッシュボード。中級者から上級者におすすめです。

フィッシュはちょっとクセを感じる人もいますが、クルージングなどには最高ですよ!

3位:WOOD SKIN サーフボード ミッドレングス MID04 ツイン

  • 通常価格:103,800円 → セール価格:83,040円
  • 割引率:20%
  • 特徴:初心者にも優しい安定感があり、幅広い波に対応するミッドレングス。ワインレッドとウッドのデザインが魅力的です。

ミッドに慣れるともうほぼミッドしか乗らなくなるけど、この値段でミッド買えるのはお得!

4位:WOOD SKIN サーフボード ロング LOG01

  • 通常価格:123,800円 → セール価格:111,420円
  • 割引率:10%
  • 特徴:ゆったりとした乗り心地が特徴のロングボード。初心者から上級者まで対応可能で、大きな波でも安定感を保ちます。

ロングボードって高いから、ランキング入れてみました!ロング持っていない人も、1本持っておくと、いつでもサーフィンが楽しめますよ!(でかいけどね・・・!)

5位:[アウトレット] EPS サーフボード ショート SH03 スモールウェーブパフォーマンスモデル

  • 通常価格:79,800円 → セール価格:55,860円
  • 割引率:30%
  • 特徴:小波でもパフォーマンスを発揮するショートボード。汚れありのアウトレット品ですが、その分価格が大幅に下がっています。

汚れとか気にならない人向けにはこれ。ただショート乗っている人には正直、他のミッドとかフィッシュにチャレンジした方が楽しめると思うなぁ!

番外編:皆買っておいて損しないのが、リーシュコードコード

  • 通常価格:3,980円 → セール価格:2,786円
  • 割引率:30%
  • 特徴:いわゆるベーシックなリーシュで、耐久性が高く、サーフィン中にボードをしっかりと足元に固定してくれます。

リーシュコードは持っていて損しないから、1~2本くらいは余裕持っておくと良いですよ!

まとめ

いかがだったでしょうか?

あまりセールがされることが少ないnanazeroのサーフボードのご紹介でした!

nanazeroのサーフボードは、高品質でありながらリーズナブルな価格で提供されているため、特にセール期間中に購入することでさらにお得になります。

公式サイトで最新のセール情報をチェックし、お気に入りのボードを手に入れて、最高のサーフィンライフを楽しんでください。

レオナ

お金があったら全部買うのになぁ・・・

ほんと・・・それなんだよね・・・w

500円オフクーポン配布!驚異的なコスパのリーシュが新たに誕生

元々は東京の大井町にあった人口サーフィン施設であるcitywave Tokyoから驚異的なコスパのリーシュが発売されました

まず、この映像を見てください。

サーファーなら驚くテスト方法ですが、更には車で引っ張るテストまで…!

実際にcitywaveを体験したことならわかると思うのですが、水流が凄まじく、「貸出しているリーシュがめちゃくちゃ切れる」というのが現場の悩みでもあったとのこと。

スタッフ内にもサーファーがいることから、citywaveだけでなく、サーフィンで使っても動きやすく、安全性の高いリーシュを作ろう、ということで実際に工場と直接交渉をし、テストを行いながら、デザインはもちろん、太さ、安全性など徹底的に追及して誕生したとのことです。

レオナ
新発売を記念してWaves限定のクーポンをご用意いただきました!

リーシュは安全のために1年に1回は交換しよう!お得な時にGETがオススメだ!

クーポンコード:WAVES-CITY
割引金額:500円OFF(4,980円→4,480円)
有効期限:2025年7月末まで
※リーシュのみ利用可能

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サーフィンにハマって海の近くに移住しちゃった女の子。効率良く楽しくサーフィンするために情報集めるサーフィンマニア。

目次